大村建築設計事務所BLOG

2007年6月 の記事一覧

2007年6月30日

地震体験車

お隣の殿町自治会さんが、自治防災事業として地震体験車による地震体験を行われました。折角の機会なので参加してきました。車の中にいすとテーブルが有り、いすに腰掛けた状態で震度1~6まで体験できます。震度5,6クラスになるといすやテーブルは激し

... 続きを見る

無料でスギ、ヒノキの柱いただきました

2007年6月28日

無料でスギ、ヒノキの柱いただきました

6月10日紹介した木の香る淡海の家推進事業で 滋賀県産のスギ、ヒノキの柱が最高100本までもらえると紹介しました。お施主さんと相談し、申請をして木材をいただきました。全部写っていませんがヒノ キ52本、スギ14本計66本でした。市場単価は

... 続きを見る

2007年6月27日

シックハウス

昨日、私が設計監理をしたお宅の5年点検を行いました。経年による劣化は多少有りましたが、非常に良好な状態で安心しました。5年前、設計段階で幼稚園に通うお子さんが喘息で、家を建てるにあたりシックハウスの心配をされておられました。内装材、換気方法

... 続きを見る

2007年6月25日

サマルカンド「レギスタン広場」

昨日紹介したシル・ドルのメドレッセ入口上部の「鹿」「ライオン」「人の顔」の拡大写真です。国によって表現が随分違います。鹿、ライオン、人の顔も大変愛嬌があって親しみが持てます。 写真はティリヤ・カリのメドレッセ内部です。カメラも撮影技術もお

... 続きを見る

2007年6月24日

ウズベキスタン サマルカンド

プロフィールに使う写真を捜していたら5年ほど前ウズベキスタンに行っ時の写真が有ったので載せてみました。下の写真はウズベキスタンのサマルカンドにあるレギスタン広場です。上の写真はシル・ドルのメドレッセです。見にくいかもわかりませんが、メドレッ

... 続きを見る

2007年6月23日

ユニバーサルデザイン

昨日滋賀県庁に行きました。県の職員の方から「淡海ユニバーサルデザイン賞」を募集しているのでまた応募してくださいと頼まれました。ところで、ユニバーサルデザインって言葉知ってます?最近よく聞くんですが、ユニバーサルデザインとはすべての人が、また

... 続きを見る

2007年6月22日

住宅維持管理「住まいを長持ちさせるための3箇条」

先日、私が設計監理させてもらったお宅の2年点検を行いました。設計段階から話はしていますが、住まいを長持ちさせるには ① 定期点検を行うようにお願いしています。    私たちが設計監理した建物は1年、2年、5年、10年とマイホーム点検・   

... 続きを見る

2007年6月21日

建築士の日 無料住宅相談

7月1日は「建築士」の日(社)滋賀県建築士会では県内8会場にて「建築・すまいの相談会」を開催します。住まいに関する相談を無料でお受けします。地震対策・悪徳リフォーム対策 など何でもお聞き下さい。大津・彦根会場ではお子さまでも楽しめる積み木

... 続きを見る

月別アーカイブ

  • > 2020年4月 (4)
  • > 2020年1月 (1)
  • > 2019年12月 (1)
  • > 2019年11月 (2)
  • > 2019年10月 (2)
  • > 2019年8月 (1)
  • > 2019年4月 (3)
  • > 2019年1月 (1)
  • > 2018年12月 (1)
  • > 2018年9月 (2)
  • > 2018年4月 (1)
  • > 2018年1月 (1)
  • > 2017年12月 (1)
  • > 2017年9月 (4)
  • > 2017年7月 (4)
  • > 2017年5月 (1)
  • > 2017年4月 (5)
  • > 2017年3月 (5)
  • > 2017年2月 (5)
  • > 2017年1月 (9)
  • > 2016年12月 (3)
  • > 2016年11月 (5)
  • > 2016年10月 (4)
  • > 2016年9月 (2)
  • > 2016年8月 (8)
  • > 2016年7月 (2)
  • > 2016年6月 (2)
  • > 2016年5月 (6)
  • > 2016年2月 (1)
  • > 2016年1月 (3)
  • > 2015年12月 (2)
  • > 2015年11月 (1)
  • > 2015年10月 (3)
  • > 2015年9月 (3)
  • > 2015年5月 (2)
  • > 2015年4月 (1)
  • > 2015年2月 (1)
  • > 2015年1月 (2)
  • > 2014年12月 (2)
  • > 2014年11月 (2)
  • > 2014年10月 (5)
  • > 2014年9月 (2)
  • > 2014年8月 (1)
  • > 2014年5月 (1)
  • > 2013年7月 (1)
  • > 2013年4月 (7)
  • > 2012年7月 (4)
  • > 2012年6月 (20)
  • > 2012年5月 (16)
  • > 2012年4月 (6)
  • > 2011年12月 (2)
  • > 2011年11月 (1)
  • > 2011年10月 (2)
  • > 2011年9月 (1)
  • > 2011年8月 (28)
  • > 2011年7月 (2)
  • > 2011年5月 (25)
  • > 2011年4月 (16)
  • > 2011年3月 (3)
  • > 2011年2月 (1)
  • > 2011年1月 (3)
  • > 2010年12月 (1)
  • > 2010年9月 (1)
  • > 2010年8月 (6)
  • > 2010年7月 (2)
  • > 2009年9月 (1)
  • > 2009年6月 (26)
  • > 2009年5月 (5)
  • > 2009年4月 (3)
  • > 2009年3月 (1)
  • > 2009年2月 (2)
  • > 2009年1月 (6)
  • > 2008年12月 (1)
  • > 2008年10月 (2)
  • > 2008年9月 (8)
  • > 2008年8月 (6)
  • > 2008年6月 (5)
  • > 2008年4月 (13)
  • > 2008年3月 (5)
  • > 2008年2月 (14)
  • > 2008年1月 (5)
  • > 2007年12月 (18)
  • > 2007年11月 (16)
  • > 2007年10月 (24)
  • > 2007年9月 (8)
  • > 2007年8月 (13)
  • > 2007年7月 (23)
  • > 2007年6月 (22)
  • > 2007年5月 (2)
  • > 2007年4月 (3)
  • ページトップへ