大村建築設計事務所BLOG

Y会館工事記録 記事一覧

2011年12月10日

竣工

竣工式を行いました。自治会の皆さんと記念の集合写真です。

... 続きを見る

2011年12月 1日

設計事務所検査

建物が完成すると検査を行います。施工業者さんの検査設計事務所の検査法的な完了検査施主様の検査などを行い、手直しがある部分は直していただいて施主様に引渡しをします。↓和風の外観に仕上がりました。少し遠くてわかりにくいですが、茶色の腰壁部分は木

... 続きを見る

2011年11月 1日

細部の仕上げ

内部も仕上がってくると今度は建具や家具などを設置していきます。会館なのでたくさん靴が入る下足入れを造りました。外壁にも飾りが取り付けられています。自治会さんの要望で町内を象徴する文字を入れました。

... 続きを見る

2011年10月30日

断熱材

断熱材にもいろいろ種類・方法がありますが、この建物については壁・天井にはグラスウール断熱材を敷き込みました。床にはスタイロフォームという発泡スチロールの硬い版のようなものを敷き込んでます。一般的にはこの方法が多いと思います。↓軽量鉄骨の間に

... 続きを見る

2011年10月21日

間仕切壁

屋根も外壁も組みあがれば、内装作業に入っていきます。軽量鉄骨で部屋ごとの間仕切りを形成している様子です。部屋の大きさもよりわかってきますね。この間仕切りの上に壁となるボードをビスで留めていきます。

... 続きを見る

2011年9月21日

建て方の次は屋根・外壁

建て方の次は屋根を仕上ていきます。今回は和風の外観とするため瓦葺きの屋根としました。奥に伊吹山が見えてますね。地元の借景です。瓦が規則的に並んでてきれいです。↓内観からの骨組み屋根が葺きあがって、外壁を組み上げている途中ですね。外壁の腰部分

... 続きを見る

2011年8月21日

建て方

いよいよ、鉄骨の柱梁が組みあがっていきます。何もなかった土地に骨組みができることで、建物の大きさがわかってきます。↑搬入されてきたところです。一つ一つクレーンで持ち上げて、設置されていきます。↑柱が立ち上がりました。ここから、柱同士をつなぐ

... 続きを見る

2011年8月15日

鉄骨工場検査

建物の軸組みとなる鉄骨の工場検査に行ってきました。工場では鉄骨部材の原寸確認や溶接の状況確認などをしてきました。↑柱の寸法確認中・・・。ピッタシ図面通りでした。↑溶接部分の超音波試験溶接してしまうと、外見からは中までしっかり溶接されているか

... 続きを見る

最近の投稿

一覧を見る

月別アーカイブ

  • > 2020年4月 (4)
  • > 2020年1月 (1)
  • > 2019年12月 (1)
  • > 2019年11月 (2)
  • > 2019年10月 (2)
  • > 2019年8月 (1)
  • > 2019年4月 (3)
  • > 2019年1月 (1)
  • > 2018年12月 (1)
  • > 2018年9月 (2)
  • > 2018年4月 (1)
  • > 2018年1月 (1)
  • > 2017年12月 (1)
  • > 2017年9月 (4)
  • > 2017年7月 (4)
  • > 2017年5月 (1)
  • > 2017年4月 (5)
  • > 2017年3月 (5)
  • > 2017年2月 (5)
  • > 2017年1月 (9)
  • > 2016年12月 (3)
  • > 2016年11月 (5)
  • > 2016年10月 (4)
  • > 2016年9月 (2)
  • > 2016年8月 (8)
  • > 2016年7月 (2)
  • > 2016年6月 (2)
  • > 2016年5月 (6)
  • > 2016年2月 (1)
  • > 2016年1月 (3)
  • > 2015年12月 (2)
  • > 2015年11月 (1)
  • > 2015年10月 (3)
  • > 2015年9月 (3)
  • > 2015年5月 (2)
  • > 2015年4月 (1)
  • > 2015年2月 (1)
  • > 2015年1月 (2)
  • > 2014年12月 (2)
  • > 2014年11月 (2)
  • > 2014年10月 (5)
  • > 2014年9月 (2)
  • > 2014年8月 (1)
  • > 2014年5月 (1)
  • > 2013年7月 (1)
  • > 2013年4月 (7)
  • > 2012年7月 (4)
  • > 2012年6月 (20)
  • > 2012年5月 (16)
  • > 2012年4月 (6)
  • > 2011年12月 (2)
  • > 2011年11月 (1)
  • > 2011年10月 (2)
  • > 2011年9月 (1)
  • > 2011年8月 (28)
  • > 2011年7月 (2)
  • > 2011年5月 (25)
  • > 2011年4月 (16)
  • > 2011年3月 (3)
  • > 2011年2月 (1)
  • > 2011年1月 (3)
  • > 2010年12月 (1)
  • > 2010年9月 (1)
  • > 2010年8月 (6)
  • > 2010年7月 (2)
  • > 2009年9月 (1)
  • > 2009年6月 (26)
  • > 2009年5月 (5)
  • > 2009年4月 (3)
  • > 2009年3月 (1)
  • > 2009年2月 (2)
  • > 2009年1月 (6)
  • > 2008年12月 (1)
  • > 2008年10月 (2)
  • > 2008年9月 (8)
  • > 2008年8月 (6)
  • > 2008年6月 (5)
  • > 2008年4月 (13)
  • > 2008年3月 (5)
  • > 2008年2月 (14)
  • > 2008年1月 (5)
  • > 2007年12月 (18)
  • > 2007年11月 (16)
  • > 2007年10月 (24)
  • > 2007年9月 (8)
  • > 2007年8月 (13)
  • > 2007年7月 (23)
  • > 2007年6月 (22)
  • > 2007年5月 (2)
  • > 2007年4月 (3)
  • ページトップへ