2007年6月 の記事一覧
2007年6月20日
プラニング成功の秘訣
よい家を創る為にはプラニング(計画)が非常に大切です。では、よいプラニングをする為に必要なことは、「施主が参加する事」これにつきると思います。自分の家を創るのに施主が参加するのは当たり前だと思われるかもしれませんが、なかなか出来ていないもの
2007年6月19日
瑕疵担保責任
先日安心・安全な家づくりで住宅性能表示の話をしました。もう一つ住宅にも保険が必要ではないでしょうか?新築住宅の10年保証は法律で定められていますが「住宅性能保証制度」なら、施工会社が倒産した時でも保険金等の支払いを受けられます。(詳細は住
2007年6月18日
安心・安全住宅 住宅性能評価
住宅性能表示制度をご存じですか?耐震偽装問題以来、建物に対する安心・安全が今まで以上に求められています。当社では住宅を建てられる方に住宅性能評価を申請される事をお勧めしています。住宅性能表示制度では安心・安全に住宅を取得して頂くために 構
2007年6月15日
高断熱高気密住宅について
最近、高断熱高気密住宅の要望が多くあります。断熱も外断熱、内断熱そして材料など色々選択肢が有ります。それぞれに特徴があり、短所も長所もあります。ただ、監理をしていると誤った知識で間違った施工が行われている事があります。やはり第三者監理は付
2007年6月14日
旅・旅行・建築探訪(1)伊勢神宮
先日、本当に久しぶりにお伊勢さんに行って来ました。修学旅行以来?内宮、外宮とも静寂につつまれ厳かな雰囲気を感じました。建築様式は「神明造り」といい、伊勢神宮だけに用いられています。この様式の特徴は、屋根が元来直線で構成され、仏寺建築の影響を
2007年6月13日
コンクリート不良「樹脂注入工法」「Uカット充填工法」
コンクリート不良によるひび割れが生じた場合1㎜以内であれば、亀裂に直接樹脂を注入する「樹脂注入工法」で補修します。1㎜以上および1㎜以内でも挙動のある場合「Uカットシール充填工法」で補修を行います。ただし、見かけ以上に亀裂が深い場合もありま
2007年6月12日
「耐震改修」 コンクリート強度試験
コンクリートの強度を測定する為、上の写真のようなコンクリート破壊試験を行います。これは、破壊診断の場合です。 現況の建物構造体からコア(直径10cmの円柱)を採取し検査場で試験を行います。コンクリートの強度を測定するには、以前にも書きまし
2007年6月11日
「耐震補強」 コンクリート中性化
耐震診断を行ったときに質問が出たので、少し書き留めます。まずコンクリートの中性化についてです。検査はフェノールフタレイン水溶液を塗布して色変化を測定します。アルカリ性部分(健全部)は反応(右写真の赤紫色)が生じ、中性化部分は無反応となりま