最近の投稿 一覧
2009年6月 8日
ミラノ駅
ミラノからユ-ロスターでローマへ移動。 少し時間が有ったので、ミラノ駅を探検してみました。 大きな案内板が有ります。これでは大きさが伝わりませんか? これならどうです。これでも伝わりませんネ(汗) 売店にはこんなものも売っていました。
2009年6月 8日
ミラノ観光
本日はミラノ観光です。ミラノ大聖堂を見るのが楽しみです。 まずは、スカラ座。本日はあいにくの雨で、車からの撮影です。 そして、大聖堂とスカラ座を結ぶ十字型アーケード「ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世」 雨のため少し暗く、迫力が
2009年6月 7日
ヴェローナ「ロミオとジュリエット」の舞台
ベニスを後にして、124km離れたヴェローナに向かいます。 ヴェローナはシェークスピアの『ロミオとジュリエット』の舞台として有名です。ジュリエットのモデルもこの町のカプレーティ家の娘といわれ、その家が一般に公開され、バルコニーも有るそうです
2009年6月 6日
ベニス「ヴェネツィア」観光
ピサからバスで移動。 メストレで一泊。 今日はベニス「ヴェネツィア」観光です。 『サン・マルコ広場』・『ドゥカーレ宮殿』・『サンマルコ寺院』 そしてゴンドラ+ベネチアングラス+「いかすみのパスタ+カラマリ」見どころ満載です。 ヴェネツィ
2009年6月 5日
ピサの斜塔とドゥオモ広場
フィレンツェからバスで移動。プラトーで一泊。 今日はピサのドゥオモ広場観光です。 見どころはピサのドゥオモ広場に集中しています。 有名なピサの斜塔です。本当に傾斜してます。 近くで見ても傾いているのが分かります。大丈夫かいな(笑) これは洗
2009年6月 4日
築3年目点検
3年前に完成、引渡をさせて頂いたI邸で今日3年目点検を行いました。引渡から1年目、2年目そして今年3年目と毎年点検を行っています。 住宅はつくる事も大事ですが、維持管理も大事です。定期的に点検を行い、早期に悪い箇所を見つければ建物は快適に長
2009年6月 4日
消防検査・引渡検査
大津のO内科医院が完成し、本日引渡検査と消防検査を受けました。 実際に消防士さんが誘導標識や消火器(消防設備)がちゃんと取り付けられているか検査して下さいます。
2009年6月 4日
【O医院】 基礎配筋
O医院もいよいよ工事が始まりました。写真は基礎の配筋の様子です。(1月21日) 1月21日は現場で配筋の検査と工事関係者の打合せを行いました。当日、施主のO先生も来て頂けました。建物にはレントゲン室などの医療設備もあり、基礎工事の段階で配線