最近の投稿 一覧
2009年1月17日
「阪神・淡路大震災」(2) 耐震補強
昨日の続きですが、毎日新聞に載っていましたがIs値0.3未満の公立小中学校は全国で約1万棟あるとの事です。今、当社が耐震改修設計をした学校が工事を行っています。少し分かり難いと思いますが、アウトフレーム工法と言って建物外部に耐力を持ったPC
2009年1月16日
「阪神・淡路大震災」(1)
「阪神・淡路大震災」は1995年1月17日に起こりました。明日で14年が経ちます。今日新聞に全国学校施設の耐震化が遅れているとの記事がありました。これは耐震診断 という建物の地震に対する強さを数値として算定し、危険な建物(耐震性能が十分でな
2009年1月14日
田中様邸 コンクリート打設
本日、田中様邸のコンクリート打を行いました。寒い時期なので心配しましたが、お施主様の日頃の行いが良いのか、私の日頃の行いが良いのか...(*⌒∇⌒*)コンクリートを無事に打つ事ができました。監理の仕事の1つに コンクリート打ちの立会と、コン
2009年1月13日
田中様邸 基礎の配筋検査
本日、田中様邸の配筋検査を行いました。12月20日に地盤改良をスタートさせ、年を越してからの配筋検査です。本当は、工期の事を考えると年末にコンクリート打を行い、年末年始の休み期間を養生期間に利用したかったのですが...。実施設計での、設計図
2009年1月11日
湖北地方は雪「融雪装置」大活躍
朝起きてみると、外は一面銀世界でした。 事務所から見た景色と、事務所屋上の融雪装置と融雪状況です。当社の事務所も約30年前の建物で、構造基準も旧基準でした。耐震診断を行い、構造補強を施しましたが、建設当時と積雪基準も変わり多雪時の地震に幾分
2008年12月20日
田中様邸柱状改良
田中様邸がいよいよ着工しました。地盤調査の結果地盤に支持地盤の耐力が不足する為地盤改良※1を行いました。検討の結果、今回は柱状改良※2を選択しました。※1 地盤改良とは → 建築物などの地盤の改良を行うことである。
2008年10月29日
屋根改修「長尺鉄板瓦棒葺カバー工法」
最近、毎日慌ただしくバタバタしています。雨漏れがひどい屋根の改修の仕事が有り、屋根に上りました。この建物は昭和55年に出来た建物で、屋根は長尺鉄板瓦棒葺です。今の屋根をそのまま残し、その上から同じ屋根を葺く工法「カバー工法」が経済的です。今