大村建築設計事務所BLOG

最近の投稿 一覧

2007年7月19日

全国女性建築士連絡協議会

平成19年全国女性建築士連絡協議会青森大会が7月13日・14日の二日間青森市文化会館で開催されました。「地域と共生する住環境づくり」~自然とこだまする~をテーマに1日目は工藤光治氏の基調講演、「北のまちとくらし」をテーマにパネルディスカッシ

... 続きを見る

2007年7月18日

ねぶた

平成19年全国女性建築士連絡協議会が青森県で開催されました。当事務所の大村悟子が出席してきました。会場近くでねぶたが作成されるところを見せてくれました。めったにみられないので、写真を撮ってきました。わかりにくいかもしれません...一番上の写

... 続きを見る

2007年7月17日

中越沖地震

昨日起きた中越沖地震、被害に遭われた方には心よりお悔やみ申し上げます。今年、石川県でも能登半島地震、3年前には同じ新潟で中越地震が発生しています。地震活動も活動期に入っていることを実感します。今回の地震でも古い木造家屋が倒壊しています。昨年

... 続きを見る

2007年7月16日

台風

昨日、一昨日は台風の影響で風、雨とも大変でした。この梅雨の時期に台風 本当に異常気象ですね。梅雨の時期は窓も開けられず、建物にも大変な季節です。カビが畳に発生する事などもあります。―― ― ―― ― ―― ― ―― ― ―― ― ――この時

... 続きを見る

2007年7月15日

二世帯住宅

昨日の続きです。二世帯住宅といっても色々なタイプがありますが、大きく分けると①完全に分離するタイプと②部分的に共有するタイプに分けられます。完全に分離するタイプはアパートのメゾネットタイプみたいなものです。1つの建物で、玄関も台所、浴室もそ

... 続きを見る

2007年7月14日

バリアフリー 階段

今設計している住宅の打ち合わせがありました。この住宅は高齢者の方が同居される二世帯住宅です。高齢者が住まれる住宅では、階段は非常に重要です。急な階段や手摺りのない階段は大きな事故につながるだけではありません。高齢者にとっては、階段の昇り降り

... 続きを見る

土塗り壁(荒壁)

2007年7月13日

土塗り壁(荒壁)

最 近は珍しくなりましたが、滋賀県湖北地方ではまだ、土塗り壁(荒壁)で施工を行う事があります。下地は竹を縄であみ(写真)、荒壁土を塗り込んでいきま す。土の中にはスサを入れ、ひび割れが起きにくいようにします。左官職人さんに聞くと、出来れば

... 続きを見る

2007年7月12日

長浜・北びわ湖大花火大会

今年も8月5日(日)長浜・北びわ湖大花火大会が行われます。ポスター付けましたが、本当にきれいですよ。一度観に来て下さい。

... 続きを見る

月別アーカイブ

ページトップへ